2013年9月21日土曜日

「Inter-App Audio」対応のiPhone・iPadアプリリスト



Inter-App Audioに対応しているiOS用アプリの一覧です。新しく対応したアプリははどんどん追加していきます。

最終更新2014/2/4 更新

Magellan - Yonac Inc.for iPhone
Magellan - Yonac Inc.for iPad
Mobile Music Sequencer - Yamaha Corporationfor iPhone
Mobile Music Sequencer - Yamaha Corporationfor iPad
Synth Arp & Drum Pad - Yamaha Corporationfor iPad
TNR-i - Yamaha Corporationfor iPhone
TNR-i - Yamaha Corporationfor iPad
Alchemy Synth Mobile Studio - Camel Audiofor iPhone
Alchemy Synth Mobile Studio - Camel Audiofor iPad
Nave - Waldorf Musicfor iPad
djay 2 for iPhone - algoriddimfor iPhone
djay 2 - algoriddimfor iPad
Looptical - MooCowMusic Ltd.for iPhone
AUFX:Space - Kymatica (Jonatan Liljedahl)for iPhone
AUFX:Space - Kymatica (Jonatan Liljedahl)for iPad
NLog MIDI Synth - tempo rubatofor iPhone
NLogSynth PRO - tempo rubatofor iPhone
NLogSynth PRO - tempo rubatofor iPad
Galileo Organ - Yonac Inc.for iPad
CMP Grand Piano - Christian Schoenebeck d/b/a Crudebytefor iPhone
CMP Grand Piano - Christian Schoenebeck d/b/a Crudebytefor iPad
iMini - Arturiafor iPad
AUFX:Dub - Kymatica (Jonatan Liljedahl)for iPhone
AUFX:Dub - Kymatica (Jonatan Liljedahl)for iPad
Tabletop - Retronymsfor iPad
iMPC for iPhone - Akai Professionalfor iPhone
iMPC - Akai Professionalfor iPad
Arturia iSEM - Arturiafor iPad
Echo Pad - Multi Effects Processor - Holderness Media Incfor iPhone
Echo Pad - Multi Effects Processor - Holderness Media Incfor iPad
Auria - WaveMachine Labs, Inc.for iPad
Voice Synth - Qneofor iPhone
Voice Synth - Qneofor iPad
NEW Galileo Organ - Yonac Inc.for iPad
NEW BeatMaker 2 - INTUAfor iPhone
NEW BeatMaker 2 - INTUAfor iPad
NEW GarageBand - Applefor iPhone
NEW GarageBand - Applefor iPad
NEW n-Track Studio Pro Multitrack Recorder - n-Trackfor iPhone
NEW n-Track Studio Pro Multitrack Recorder - n-Trackfor iPad

新型iPad発表か?アップル、10月15日に特別イベントを開催!



9to5Macは16日(現地時間)、アップルが10月15日(現地時間)に特別イベントを開催するという噂を伝えています。これまでの情報から、このイベントでは第5世代iPad(iPad5)、第2世代iPad mini(iPad mini2)のほか、新型iMacやMacBook Pro、新型Apple TVなどの発表が期待されるということです。

尚、情報元とされるMacGenerationはイベントの詳細や情報元を明らかにしておらず、信ぴょう性は不明としています。

2013年9月20日金曜日

iOS7の新しいオーディオ機能「Inter-App Audio」とは?


当初 iOS 6 で実装が予定され、その後採用が見送られたアプリ間のオーディオストリーム入出力機能「Inter-App Audio」は iOS 7 の標準機能として API が実装されたようです。


inter-app AudioはDTM向けの機能で一連のアプリのオーディオストリーム(楽曲トラックなど)出力を他のアプリの入力として連結して作曲したりするものです。


コブクロ小渕健太郎、ソロアルバムリリースイベントでギターへの想いを語る


9月17日、小渕健太郎(コブクロ)のギターソロアルバム『ツマビクウタゴエ 〜KOBUKURO songs,acoustic guitar instrumentals〜』の発売を記念した公開インタビューイベントが開催された。

「ツマビクウタゴエ」小渕健太郎

レコーディングスタジオで行われた今回のイベントには都内専門学校やスクールの生徒約50人が招待された。昨年コブクロとしては活動を休止をしていた小渕だが、その期間にギターで1日3曲ほど録音していたアンサンブルが制作のきっかけになったという。

「アンサンブルを録音している際、エンジニアの方に、(ギターも)歌ってるんですね、と言われたんです!」と語る小渕は、今年に入り1本のギターと出会い、アルバムとして形にしようと思い立った。レコーディングには6本のギターを使用し、多重録音を実施。コード譜ではなく歌詞カードを置きながら作業は行われたようで、「ギターだけど、歌が入っているアルバムになった。」とコメントした。

選曲にもやはり歌詞の存在は大きかったようで、曲への思い入れとは違ってギターを弾いた時の良さ、そして歌がない分、主人公がいない、主人公は聞いた人自身がなれるよう、景色が見られるアルバムにしたとのこと。

イベントでは、実際に録音ブースに入り、それぞれのパートにあわせたギターを使い分けながらアルバムに録音した「Million Films」の多重録音部分を再現した。同じ旋律でもチューニングを少し変えたギターを使うことで音に空間が広がるということを実践すると、会場からは感嘆の声が上がっていた。アコースティックでの録音には大変なことも多かったようで、「4~5時間弾くと、指がぼろぼろになってしまうんです・・・」と苦労したエピソードも語られた。

インタビューイベントの締め括り生徒から投げかけられた質問に対し小渕は、自分の声にあったギターを買うことの重要性や、コードから様々な創造が生まれることの素晴らしさを説明し、更には実際のギターの弾き方を手ほどきを交えて教えるなど、普段とはひと味違った貴重な機会となった。

「僕にとってギターの存在とは、兄弟みたいなものです。そしてこのギターを通してさまざまな出会いもあった不思議な道具です!」とギターへの温かい想いを語り、イベントの幕が閉じた。

■アルバム『ツマビクウタゴエ~ KOBUKURO songs, acoustic guitar instrumentals~』
2013年9月18日(水)発売
WPCL-11593/¥2,415(税込)
<収録楽曲>
1.Million Films
2.蕾(つぼみ)
3.NOTE
4.風
5.ここにしか咲かない花
6.あなたへと続く道
7.君という名の翼
8.桜
9.風見鶏
10.ダイヤモンド

無料iOS用シンセアプリ『Modular Synthesizer』のこだわりが凄い!モジュラーシンセ好きの方は必携です。


PulseCodeは、iOS向け無料シンセアプリ『Modular Synthesizer』をリリースした。Modular Synthesizerは、多彩なモジュールを組み合わせてパッチングをすることで音作りを楽しむことができる。モジュールはプリセットのほか、アドオンで追加することも可能。iOS 6.0以降対応。

Introducing Modular - The synth app for iPad and iPhone




■関連記事
・ニューウェーブバンド『DEVO』公認アプリ「DevoBots」はロボットを組み立てながら音楽をMIXできるユニークなアプリ!
・70’s・80'sヴィンテージ・ドラムマシンが好きな人は絶対楽しめるドラムマシンアプリ「FunkBox Drum Machine」音色を聞くと思わずにやけちゃいますよ。
・第4のYMOメンバー松武秀樹さんプロデュースによるiOSシンセ「TANSU Synth」が実に面白い!!

2013年9月18日水曜日

こんなに進化した!iPhone 5s 新機能まとめ



10日(米国時間)、アップルの発表により全貌が明らかとなったiPhone 5s。従来のiPhone5と比べると、外見はあまり変わっていないようにも見える。どこが新しくなったのか整理してみよう。

サイズや重さ、容量はそのまま
サイズは高さ123.8 mm、幅58.6 mm、厚さ7.6 mm。重さは112gとiPhone5とまったく同じサイズ、重さのままだ。容量もiPhone5同様、16GB、32GB、 64GBが用意されている。噂された128GBは登場しなかった。

新色登場 Phone4までは黒一色、4Sと5では白と黒の2色で登場したiPhone。5sでは、新色ゴールドが加わり3色展開に。黒をベースとする「スペースグレイ」、白をベースとする「ゴールド」「シルバー」から色を選ぶことができる。

指紋認証を搭載
他人にiPhoneを勝手に使われないよう、多くの人が設定しているであろうパスコードロック。それに代わり、よりスムーズに、より簡単なロック解除が可能となる指紋認証センサー「Touch ID」を新たに搭載した。

ホームボタンは単なるボタンに見えるが、指紋認証センサーが内蔵され、ホームボタンに触れるだけでiPhoneのロックを解除できる。その上、なんとアプリの購入など、これまでApple IDとパスワードを入力していた場面でも指紋認証で済ませる事ができるようになる。

Touch IDは360度の認識に対応し、どんな角度で指をおいても指紋の識別ができる。また、複数の指紋を登録できるので、家族で同じiPhoneを使うことが可能。指紋データはiPhone本体に記録されるので、ネットワークを通して指紋データが流出する心配もない。

中身がパワーアップ
iPhone5sでは「A7」と呼ばれる最新チップを採用。スマホでは初となる64ビットの演算装置であり、iPhone5に搭載されている「A6」チップの最大2倍の高速処理ができるようになった。

さらに、加速度センサー、ジャイロスコープ、コンパスから送られるモーションデータを処理するM7コプロセッサを搭載。処理を分担することでバッテリーが節約できる。

バッテリーの持ちも改善され、3Gでの連続通話時間は最大8時間だったのが最大10時間に、連続待受時間は最大225時間だったのが最大250時間にのびている。

カメラがパワーアップ
カメラ性能も大きく向上した。レンズの明るさを示すf値が2.2になり、2.4だった従来レンズよりも明るくなった他、レンズからの光を受け止めるセンサーも15%大きくなった。より美しい写真が撮れるようになったということだ。

また、今までフラッシュとして使えるLED(発光ダイオード)は一つしかなかったが、iPhone5sでは白色とアンバー色(こはく色)の2色のLEDを搭載。被写体に合わせて最適なフラッシュの明るさと色味で撮ることができる。

ほかにも、1秒間に10枚の連射が可能なバーストモードや、自動手ブレ補正、毎秒120フレームのスローモーションビデオの撮影、ビデオ撮影中のズームなどが新たに可能となる。

専用ケースも提供
いままではサードパーティ製しかなかったiPhoneケースだが、今回はなんとアップルから専用ケースが販売される。iPhone5sに合わせて緻密に仕上げたというそのケースは、レザー製でブラウン、ベージュ、ブラック、イエロー、ブルー、レッドの全6色。価格は4080円。

すでに、アップルの公式ホームページにはその詳細が掲載されている。Touch IDやカメラ機能を紹介する動画もあるのでぜひ発売前にチェックしておこう。アップルの発表では20日発売となるiPhone5s、手元に来るのが実に楽しみだ。

また、iPhone5sの発売にあわせて、中身のOSも一新される。「iOS7」については、すでに6月に行われたアップルの開発者向けカンファレンスWWDCでその機能が発表されており、18日(米国時間)に一般公開される予定だ。新しいiPhoneを購入予定の方、お手持ちのiPhoneでiOS7を利用される方は、今一度iOS7の機能をしっかり確認しておこう。

音楽アプリセール情報!「Animoog」「Filtatron」「Chordion」が値下げ中!「Arpeggionome」は無料!



Animoog (Synthesizer) on iPhone 4


Animoog: the 1st Pro Synth for iPad



Animoog for iPhone - Moog Music Inc.
¥850¥450

Animoog - Moog Music Inc.
¥2600¥1100

2013年9月16日月曜日

元祖グルーヴマシン「ReBirth for iPad」が簡単にトラックメイクが出来て使いやすくて最高!



1997年にWindows/Mac用ソフトウェアとしてPropellerhead社から発売されたテクノマイクロコンポーザーReBrith RB-338が、2010年11月9日ReBirth for iPadとして復活しました。既にiPhoneで発売されていますが、iPad版はiPadの為に作られた新しいReBirthになっています。アプリ版では、パターンEDIT機能の追加、改造インターフェース「MODS」パッチ搭載、Auidobus&MIDIシンク対応となっています。

ReBirth for iPad