TCグループ・ジャパンは、チューニングの固定観念を覆すポリフォニック・チューナーの進化版「PolyTune 2」を発売した。
同製品では、弦を複数鳴らしているか単音で鳴らしているかを自動検知するMonoPolyテクノロジーにより、すべての弦の同時チューニングを実現。新たに+/-0.1セントの超高精度/高速ストロボ・モードも搭載した。また、より大きく、明るさを増したライトセンサー連動の高光輝Retinaディスプレイを採用し、表示情報が一段と見やすくなった。
そのほか、ドロップDならびにカポ・チューニング、トゥルー・バイパス、無音チューニングなどにも対応。他のペダルに電源を供給するためのDCアウトを装備し、ペダルボード固定用の3Mベルクロも付属する。
PolyTune 2 - ポリフォニック・チューナー
世界初のポリフォニック・ペダルチューナー「PolyTune」の誕生は多くのギタリストに衝撃を与え、チューニングという行為そのものを根本から変えました。チューニングの所要時間を劇的に短縮するポリフォニック・チューニング、ディスプレイの明るさを自動調節するLEDマトリクス、正確なピッチに近づくと針の速度が変わるチューニング・マグネット、そして弦を複数鳴らしているか単音で鳴らしているかを自動検知するMonoPolyテクノロジー... PolyTuneは、基本的な精度とルックスを除けばどの機種でも大きな違いはないと考えられていたチューナーという製品ジャンルにおいて、固定観念を覆す数多くのユニークな機能を搭載して、大ヒット製品となりました。
PolyTune 2は、今なお他の追随を許さないPolyTuneの機能と性能にさらなる磨きをかけた、正統派の進化版です。PolyTune 2は、新たに+/-0.1セントの超高精度/高速ストロボ・モードを搭載。さらに、高光輝Retinaディスプレイを採用し、表示情報が一段と見やすくなりました。
・ポリフォニック・チューニング:全ての弦を同時にチューニング
・+/-0.1セントの測定精度を誇るクロマチック・ストロボ・チューナー
・より大きく&明るくなった、ライトセンサー連動の高光輝Retinaディスプレイ搭載
・ドロップDならびにカポ・チューニング対応
・トゥルー・バイパス、無音チューニング対応
・他のペダルに電源を供給するためのDCアウト
・ペダルボード固定用の3Mベルクロ付属
PolyTune 2 - 主な特徴
●ポリフォニック・チューニング
PolyTuneの一番の特徴と言えば、全ての弦を同時に鳴らして全ての弦の音程を同時に表示するポリフォニック・チューニング。全ての弦を開放で鳴らして、あとは弦を合わせるだけ。チューニングに手間をとられずに、演奏に集中できます。
●こだわりのRetinaディスプレイ
チューナーは、表示が見えなければ意味がありません。同時に、チューニングの度に辺り一帯を照らしてしまう、うるさいだけのディスプレイも困りものです。PolyTune 2は、強力なRetinaディスプレイを搭載すると同時に、近辺の明るさを検知するライト・センサーを内蔵しています。ライブハウスから野外に移動するような場面でも、表示は常に環境に合った明るさに自動調節されます。
●ストロボ・チューナー
初代PolyTuneは、同じクラスの製品の中では最高級の精度を持っていました。多くのユーザーからストロボ・チューナーの要望が届いた時点ではすでに社内で本格的な検討がスタートしており、PolyTune 2はストロボ・チューナーを搭載しています。「高速・高精度」という特徴は、一見して違いがわかるはずです。
●ファインチューンされたチューナー
PolyTune 2の開発は、「初代PolyTuneの本質を損なわない」ことをポリシーに開発が進められ、性能の向上と新機能の追加には緻密な検討が重ねられています。チューナーという製品ジャンルに革命を起こしたPolyTuneの名を継承するからこその、革新と実用性のバランスと言えるでしょう。
●測定精度の向上
PolyTune 2のストロボ・チューナーは、+/-0.1セントの精度を誇ります。今まででは考えられなかったスピードと精度でチューニングが行えます。
●チューニング・マグネット
目的のピッチに近づくにつれニードルの速度が落ち、表示に戸惑うことなくスムーズにチューニングを行えます。
●MonoPoly
入力が単音・和音のどちらであるかを自動的に解析し、チューニング方式を切り替えます。
●トータルリコール
基準ピッチとチューニング・モード等の設定は、電源を落としても保持されます。一度行った設定をやり直す必要はありません。
●高輝度LED
PolyTune 2は、今までになく強力な高輝度LEDを搭載。表示の明るさはライト・センサーに連動し、環境に合わせて自動調節されます。
●トゥルー・バイパス
チューニング時には無音、バイパス時にはサウンドに影響を与えません。
0 件のコメント:
コメントを投稿