
「Reflow Score Writer」はモバイル環境に適した操作性と入力方法であなたのオリジナルスコアを作成するための楽譜作成アプリです。作曲した楽譜は内蔵のMIDI音源で再生が可能です。楽譜が苦手なギタリストやベーシストにはタブ譜を入力すると五線譜に変換もしてくれるので便利ですね。「Reflow Score Writer」はギター、ベース、ドラム、ピアノ、バンジョーなどの五線譜とタブ譜に対応しており各楽器のパート譜はもちろんの事、手軽にバンドスコアまでも制作が出来ます。またiCloudやDropboxにも対応しMIDIファイルやPDFデーターをエクスポートしてメールで送ることも可能です。

iCloudやDropboxにも対応しているのでPCとの連携もシームレスで抜群に快適です。

メイン画面です。

入力画面です。非常にモバイル環境での入力に適した配置がなされています。

MIDIデータのエクスポートや制作した譜面をPDF化しメールに添付が可能。外部機器との連携が良く考えられているのも「Reflow Score Writer」の良い所です。

iPadでの画面です。ユニバーサルアプリですのでiPadをお持ちの方はこちらのほうが入力は断然速いです。
Reflow Score Writerチュートリアル動画
■総評
高性能なDAWが沢山発売されている今の時代、作曲やデモ音源を制作するときはDAW上で完結してしまうことが多いと思います。でも楽器を演奏する上で楽譜はなくてはならないものです。音楽の基本である縦の線である和音と横の線である音価とリズムがバランスよく作曲できるのは楽譜ベースでの作曲での最大の利点です。楽譜に強くなれますので「Reflow Score Writer」を利用するのも良いかも知れません。入力も慣れてくると驚くほど早く快適に入力も出来ました。iCloudやDropboxにも対応しているのでバンドのメンバー同士で楽譜データーの共有が可能でギタリストが作ったメロディにベーシストがベースのフレーズを足していくなんて事が出来てしまいます。また思いついたメロディをメモ代わりに譜面に起こしたりなどが簡単に出来てとても便利なアプリケーションです。
600円
■関連記事
超過激なアルペジエーター「Arpeggionome for iPhone」 大人気のチップチューン・シーケンサー「PixiTracker」がAudioBusに対応!
AudioBus対応のDAWアプリおススメの6選!iPhone版
リアルタイムな操作性と過激な効きに定評のエフェクター「Turnado」がiOS用にそしてAudioBusに対応!
ヤマハ「Mobile Music Sequencer」がバージョンアップでAudioBusに対応そしてiPhoneでも使えるようになりました。
ギタリストのためのiPhoneでレコーディングするときのアプリベスト5
0 件のコメント:
コメントを投稿