2013年5月20日月曜日

ギタリストやすべてのミュージシャンにおススメ!作曲時のマンネリ打開はこのアプリ「Pro Chords」でも使いすぎには注意。


作曲時やデモ音源を作っている時どうしても手グセのコード進行や同じようなフレーズを多用してしまいます。そんな時ちょっと違ったエッセンスを入れたい時などは「Pro Chords」を使用してみてください。今まで使った事のないコード進行を提示してくれ曲が新鮮に響いてくれます。例えば自分で作ったイントロにAメロだけ「Pro Chords」によるコード進行の生成などが良いと思います。あまり使いすぎると誰が作曲したのか解らない曲になる恐れがありますので使いすぎにはご注意下さい(笑)

使い方は驚くほど簡単です。

曲の調(キー)やテンポ・BPMを設定する画面です。




メイン画面

キーを選び最初のコードを選ぶとその次に来るであろうコードを数種類提示してくれます。緑の星の数が多いほど良くあるコード進行であり星の数が少ないものはこんなコード進行ありえないだろうという響きのコードも提示してくれます。良いと思ったコードを選んだら真ん中の緑のチェックボタンをタップするとコードの流れの中にアサインされます。また鍵盤を叩くと緑色コードが鳴ります。


コード進行をつくり1つ上の写真の赤の×ボタンをタップすると上記の画面になります。Recordボタンをタップするとクリックが鳴り始めます。自分でコードネームが記載された台形のようなコードネームが記載されたボタンをタップし演奏してください。録音を止め再生すると今自分の弾いたコード進行が再生されます。


メイン画面の左上のボタンを押すと曲のデーターの管理画面になります。MIDIデーターを吐き出しメールで送ることが出来ます。

開発メーカのチュートリアル動画です。


■総評
とにかく簡単におしゃれなコード進行を提示してくれます。操作も手軽でダウンロードしたらすぐに新鮮なコード進行を吐き出してくれます。自身の得意ではない音楽ジャンルのエッセンスを入れたい時なんかはとても使えます。MIDIデーターもメールでエクスポートできるのでMusicStudio等で直接読み込むことも可能です。冒頭でも書きましたが曲の全部をこのアプリで作ってしまうと自分のオリジナリティが無くなりますので使いすぎにはご注意下さい。



・関連記事
iReal b 「第7回 ギターとあわせて練習するときの便利機能」
iReal b 「第6回 ギタリストにもできる簡単編集方法」
iReal b 「おススメ動画集 ギター編」
iReal b 「第5回 プレイリストの作成」
iReal b 「第4回 自分好みのセッティングに」
iReal b 「第3回 便利な再生機能」
iReal b 「第2回 好きな曲を無料でダウンロード」
iReal b 「第1回 音を出してギターとセッション」
ギタリストなら絶対損はしない!神伴奏アプリ「iReal b」

0 件のコメント:

コメントを投稿