
Thomas Arndtは、Windows/Mac OS X/Linuxに対応したVSTプラグイン&スタンドアローン・シーケンサーとして人気の同社の"B-Step Sequencer"について、そのiPadバージョンとなるアプリ「B-Step Sequencer for iPad」を発売した。 「B-Step Sequencer for iPad」は、iPadをミュージックシーケンサー・ワークステーションへと変身させる音楽アプリ。MIDIコントローラーと組み合わせたリアルタイム・パフォーマンスなどにも最適な設計となっている。 「B-Step Sequencer for iPad」は16ステップ/4トラック/16小節のステップシーケンサー機能を備えており、ドラッグアンドドロップおよびタッチ操作により、直感的に楽曲制作を行うことができる。
Make a melody with B-Step Sequencer
また、プロジェクトごとに最大20(5x6)のコードを設定可能。シンプルなユーザーインタフェースは、3つのカラープロファイルから好みのテーマを選択できる。CoreMIDIをはじめ、バーチャルMIDI、ネットワークMIDIなどに対応し、さらに1台または2台の小型MIDIパッドコントローラー「Novation Launchpad」も標準でサポートする。なお、動作推奨モデルは、iPad(第4世代)以降の機種となっている。
0 件のコメント:
コメントを投稿